«  2014年7月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2014年7月31日

こんにちわたかのす歯科クリニックスタッフS。Tです

サラサラとした唾液が口臭を防ぐ

口臭を防ぐには、口の中を常に潤わせておくことが大切

繊維が豊富な噛みごたえのある食べ物をよく噛むことは

唾液の質の向上にも分泌促進にも効果的です

こんにちは たかのす歯科クリニックMKです

毎日暑くて食欲のない方に オススメの一品

『きゅうりのなめたけづゆ』をご紹介します

材料(2~3人分)
きゅうり............2本
なめたけ(瓶詰)...80グラム
めんつゆ(3ばい希釈タイプ)...大さじ2
酢、ごま油

作り方
きゅうりは両端を切って、ボールにすりおろす
なめたけ、めんつゆ、酢大さじ2、ごま油小さじ2、水1/4カップを
混ぜる

すりおろしただけで、しっかりめんにからむので
夏に大活躍してくれそうです

抜歯やインプラントノ手術をした後の方にもオススメです

2014年7月29日

こんにちは。たかのす歯科クリニックスタッフMです。

・「脳」から「食べる」をみる
口腔ケアは「口」を守ります。なぜ「口」を守る必要があるか?
それは上手に正しく「食べる」ことが大切だからです。
なぜ上手に正しく「食べる」ことが必要なのか?
それは「食べる」が生命や健康の維持に大切だからです。
「生命」「健康」をキーワードに「食べる」をみれば、「口」を守るための口腔ケアが重要であることが明らかです。
一方で、「生命」「健康」の視点からだけで「食べる」を見続けると、口腔ケアの秘めた可能性を見過ごしてしまうかもしれません。
物事は様々な視点から見ることも大切です。
もし「脳」という視点から「食べる」をみれば、さらなる口腔ケアの重要性や新たな可能性に気付くことが出来るかもしれません。
口腔ケアについてのご相談はお気軽にご相談ください。

2014年7月26日

こんにちは。
たかのす歯科クリニックのスタッフFです。

抜けた歯をそのままにしておくと、
   ・歯並びがくずれる。
   ・見た目が悪くなる。
   ・虫歯や歯周病の原因になる。
   ・歯肉の後退が進行し入れ歯もできなくなる。
   ・実際の年齢より老けて見える。
   ・食べ物がよく噛めずに、消化機能も低下する。
 自然な笑顔を取り戻したいなら
       インプラント治療をおすすめします。

「インプラント9つのメリット」
1、天然歯のように自然な笑顔
2、虫歯になる可能性ゼロパーセント
3、天然歯のように噛み砕く
4、顎の骨を健康に保つ
5、かみごたえがあって嬉しい
6、隣接はを削る必要性がない
7、半永久に持続するため経済的
8、総入れ歯をしっかり固定
9、面倒な取り外しがいらない

      いつでもお気軽にご相談ください。


2014年7月25日

 みなさんこんにちは。たかのす歯科クリニックのDr,Tです。

実は、お年寄りはカラダに水分を貯めこむ力が弱く、脱水状態に陥りやすいのです。

  1  痰がからんだ咳をくりかえす。

  2  わきの下に汗をかかない。

  3  手の甲の皮膚をつまみ上げてみると、なかなかもとにもどらない。

なっどの症状があったら、一度、脱水を疑ってみましょう。医師に相談してみてください。

2014年7月20日

こんにちは、たかのす歯科クリニックのスタッフIです!

昔からよく噛んで食べなさいと言われていますが、よく噛むことでただ唾液の分泌が促進されるだけでなく、いろいろな効果があると言われています。

1.よく噛むことで食べ物本来の味が分かるようになり、味覚が発達します。
2.脳の満腹中枢が刺激され、満腹感を感じるようになってきます。
3.咀嚼の運動が脳を連続的に刺激し、脳を活性化します。
4.唾液の分泌により、虫歯を予防します。
5.唾液の分泌により消化を助けます。

などなど...

噛むことにより、口の中だけでなく、身体全体に良い効果が現れます!
皆さんしっかり噛んで健康になりましょう!!!

2014年7月19日

こんにちは!たかのす歯科クリニックのスタッフAです。

たかのす歯科クリニックは来月で6周年になります!

そこで、8月3日日曜日に開院6周年の記念イベントとして『たかのす歯科なつまつり』を行います。

ポップコーンやかき氷、ヨーヨー釣りやバスボム作りをしますので、ぜひ遊びに来て下さい!

スタッフ一同心よりお待ち致しております。

2014年7月18日

こんにちは!

たかのす歯科クリニックのスタッフCです。

たかのす歯科クリニック6周年祭まであと2週間!

準備も着々と進んでいます。

ちなみに私は当日、ヨーヨー釣りを

担当することになっています。

たかのす歯科クリニック6周年祭は

8月3日(日)13:00〜15:00

たかのす歯科クリニックにて行います。

たかのす歯科クリニックに来たことがある方はもちろん♪

来たことのない方も大歓迎です!

みなさんのお越しを心よりお待ちしています★

2014年7月15日

おはようございます!
たかのす歯科クリニックスタッフHです。

歯医者さんで歯石を取ったら歯に隙間が出来て物がはさまったり、もしかして歯も一緒に削られた...???

ということを伺うことがあります。

歯のエナメル質はとても硬く、歯石を取るスケーラーとゆう機械にはとても削れる硬さではありません。
実際は、歯の隙間に歯石が詰まっていて、それが取れたことによりつまりやすくなったりすることがあります。

歯は削れてませんので、ご安心下さい!!!

2014年7月14日

こんにちは。たかのす歯科クリニックスタッフのYです。

「どういう歯ブラシが合っているのかな。」
「みがきやすい歯ブラシって、どういうのだろ」

歯ブラシの選び方に悩んでいませんか。


大きさはもちろん、歯と歯の間を磨くブラシやフロス。
細かい部分を磨く歯ブラシなどいろいろあります。


たかのす歯科ではお口の中を見てから、
患者様ひとりひとりにあったオススメの歯ブラシを
ご紹介しいてます(^^)

お子様の歯ブラシもありますので、
歯ブラシ選びに迷った方は、是非スタッフに
一声おかけ下さい。

2014年7月13日


おはようございます。 たかのす歯科クリニック スタッフKNです。


みなさん、入れ歯のお手入れはどのようにされてますか?


入れ歯はからだの一部です(^^)!!


* 入れ歯はお口にピッタリ合うように作られています。
  ていねいに取り扱ってください。
  ・落とさない
  ・曲げない
  ・熱湯に入れない
  ・乾燥させない

* 入れ歯はいつも清潔に!
  汚れが付きやすいので注意して磨きましょう。
  ・歯みがき剤は使わないこと
  ・強い力で磨かないこと


 当医院では、入れ歯のケアに必要な
 専用の歯ブラシや洗浄剤を販売してますので
 気になる方は是非、当医院へ。

2014年7月12日

こんにちはたかのす歯科クリニックスタッフS.Tです

加齢とともに蓄積する着色汚れは、日常の小さな心がけで軽減可能

食事やお茶を飲んだら最後に水を飲むことを習慣ずけて。

1日に1回は時間をかけて正しい歯みがきを。

それでも気になるなら。プロによるホワイトニングをおすすめします

2014年7月11日


こんにちは!
たかのす歯科クリニック
スタッフKです。

おいしくて、健康にも美容にもよく
気分転換にも欠かせない酸っぱい飲食物。

過剰な摂取は見直していただきたいですが
ちょっとした工夫をすることで歯への影響を
減らすことができます。

・すっぱいものを食べたら
歯みがきは30分後に。

・軟らかい歯ブラシを選び
ゴシゴシ磨かない。

・熱中症対策のチビチビ飲みに
注意する。

・ストローを使って飲む。

・お酒を飲むときは
おつまみも食べる。

・美容、健康のための酸の摂取は
ほどほどに。

・哺乳瓶でジュースは
酸齲蝕の原因に!!!

以上のことに気をつけて酸齲蝕を
防ぎましょう。

2014年7月10日

こんにちは。たかのす歯科クリニックスタッフMです。

お口の中の主な疾患は虫歯や歯周病であり、その原因はプラークです。
プラークはお口の中に虫歯や歯周病の原因となる細菌が存在します。
歯周病はプラークの中の歯周病原菌によって引き起こされる感染症であるため、プラークコントロールが適切にできれば、歯周病の進行や発症は抑制され、お口の中の健康につながります。

プラークは常にお口の中に存在し、次々と作られます。そして歯に強固に付着しうがいでは取り除けないため、機械的に除去する必要があります。
その方法として最も効果的なのが患者さん自身がセルフケアとして行うブラッシングです。
それを正しく行う為には歯科衛生士によるブラッシング指導(TBI)が必要となるのです。

皆さんもぜひブラッシング指導をしにいらしてください。

2014年7月 8日

こんにちは。
たかのす歯科クリニックのスタッフFです。

粘度のような材料を使って患者さんの口の型をとり、その型に石膏を入れて模型を作ることで患者さんの歯や歯ぐきの形を正確に再現できます。
差し歯やブリッジ、入れ歯の作製に欠かせない検査です。

精密な模型を作るため、検査のときはなるべくリラックスし、印象材が固まるまで動かないようお願いします。
オエッとなりやすいかたは刺激を軽減する麻酔やトレーを使うなどの配慮をさせていただきますので事前にお教え下さい。

2014年7月 7日

こんにちは!たかのす歯科スタッフIです♡

8月3日(日)午後1時〜3時
たかのす歯科開院6周年イベントでなつまつりをやります!

かき氷やポップコーン、バスボブ作り体験も予定しています♡

ちなみに私は一生懸命ポップコーンをつくりますので、みなさん食べにきてください!

2014年7月 6日

 みなさんこんにちは。たかのす歯科クリニックのDr.Tです。

 歯の治療は自宅でもできます。

 治療には、

     1  歯科医師や歯科衛生士が行うプロフェショナルケア

     2  ご自身やご家族の方が行うセルフケア

     3  1と2を取り持つケアマネージャーや介護職の方による連携

 が、あります。

 詳しくは、歯科医院まで。

2014年7月 5日


こんにちは^^

たかのす歯科クリニックスタッフNです。


妊娠中に歯が痛くなって治療することに・・・
となった場合、心配なことはなんでしょう?

レントゲン写真?
麻酔?

麻酔は妊娠初期から4ヶ月くらいまでは避けたいものです。

ただ、麻酔自体は帝王切開にも使われていて
赤ちゃんにも影響はなく安全性が確認され
信頼されている薬剤なんです。

この点については安心してください^^
安定期に入ってからの使用は問題ないでしょう。

しかし実際、麻酔が必要になるような治療を受ける場合、
レントゲン写真撮影はもちろん
外科処置を伴うケースも多いです。

ですので、少しでも妊婦さんの精神的肉体的ストレスをなくするためには
可能な限り避けていただくことが望ましいです。

2014年7月 4日


こんにちは!
たかのす歯科クリニック
スタッフKです!

「口内炎」というと思い浮かぶのは
粘膜にできた白く小さなできものと、
食事をする時のあのつらい痛み
ですよね?

私たちはこれを「口内炎」と
呼んでいますがこのできもの
専門的には「アフタ」といい、
実はさまざまある口内炎の
ほんの一種です。

口内炎にはウイルス感染、全身疾患の
症状など他にも多種多様な原因によるものが
あり、「放っておけばいつか治るだろう...」と
過信しないことも大事なんです。


2014年7月 3日

こんにちは たかのす歯科クリニック MKです


『食育』という言葉があります。

現代の生活には、インスタント食品や、加工食品の氾濫や
好きなものの食べすぎがもたらす 栄養バランスの乱れ 個食、過食、アレルギーなど
多くの問題が発生しています。

『子供に正しい食習慣を身につけさせ、問題の発生を防いでいこう』
という考えをあらわしています。

欧米では、すでに数十年前から、将来を担う子供たちの健やかな成長のために
『食に関する教育』をはじめています。

日本でも、そうした考え方が理解され、切実に求められるようになってきています。


口は食べ物の入り口。
そして食べ物はエネルギーと健康の源です。

何を食べるか?どのような形で食べるか?
その選択が私たちのはや口の健康と深く関係しています。
栄養研究など様々な面での研究が進み、栄養や食品について
新しい知識が知られるようになってきています。

賢い食品の選び方を身につけて、いっそう健康に過ごしましょう!

2014年7月 1日


こんにちは!
たかのす歯科クリニック
スタッフKです!

今日から7月ですね♪

今日はおとなの矯正
【受け口】についてです。

下あごが上あごより大きく、噛み合わせに
問題が出たり、フェイスラインに影響します。

普通は下あごの歯を抜歯し並べると
治りますが、非常にアゴが大きい
場合は骨の外科手術で治すことが
できます。


« 2014年6月 | メイン | 2014年8月 »

たかのす歯科クリニック

たかのす歯科クリニックスタッフ

北秋田市たかのすモールに隣接するたかのす歯科クリニックのスタッフ日記です。

たかのす歯科クリニック

〒018-3302
秋田県北秋田市栄字前網69
0186-67-8211