«  2014年2月23日 - 2014年3月 1日  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
2014年3月 1日

こんにちは!たかのす歯科クリニックスタッフHです。

皆さんの中には、虫歯は遺伝すると信じている方はいらっしゃいますか?

よく聞くのが、親の歯が悪いからこどもへ歯の質が遺伝して歯が悪くなる...
ということです。

むし歯はむし歯菌によって起こる感染症です。

赤ちゃんの頃は虫歯菌も歯周病菌もいないのに、口移しでスプーンを使って食事させたり、同じ食器や箸などを使うと菌がうつってしまいます!


しかし、あまり神経質にスキンシップをなくそうとせずに、日ごろのセルフケア、歯医者さんでの定期検診によってより良い状態を保ちましょう!

2014年2月27日

こんにちは。

たかのす歯科クリニックスタッフSです。

歯医者さんが作ったチョコレートを知っていますか??

キシリトールが100%入っているので、
楽しくむし歯予防が出来ます。

ぜひ食べてみてください。

2014年2月25日

 みなさんこんにちは。たかのす歯科クリニックのDr.Tです。

今日は転倒と咬み合わせの関係についてお話しします。

転倒の原因には意外とお口の中が関係しています。

  1 入れ歯が合わない

  2 入れ歯が壊れている

  3 虫歯がある

  4 歯周病がある

従って、かみ合う歯が無い 

足の踏ん張りがきかない

転倒する。  という事が考えられます。

それを予防するには定期的に歯科検診を受けて

入れ歯の修理をする

歯の治療を受ける

などして咬み合う歯を作りましょう。

2014年2月24日

こんにちは。
たかのす歯科クリニックスタッフのMAです。
最近立て続けに矯正をしたいという患者様の担当をする機会があったので、
今日は矯正治療についてふれてみたいと思います。


タイトルにある「小児矯正」とは、子供の時期に行う矯正のことです。

矯正治療は大人になってからでも可能ですが、
子供の時期から矯正を行う事によって
より理想的な治療を行う事ができる場合があります。

それは大人の場合は顎骨の成長が終わっているため
歯を動かすだけの矯正になってしまいますが
子供はまだ成長段階にあるので、
ある程度、顎の成長をコントロールしながら
矯正を行う事ができるためです。


小児矯正を始める時期としては
顎の骨が成長する6〜14歳までの間に行うと有効だと言われていますが、
個人差があるため専門医に相談することが大切です。

当院でも月に2度矯正の専門医による治療が行われています。

乳歯の内側から永久歯が生えて来たなど、
お子様の歯並びが気になっている方は
是非一度ご相談下さい!

2014年2月23日


こんにちは、たかのす歯科クリニックスタッフIです!

歯科治療のストレスが刺激になり、患者さんに重大なトラブルが起こっては大変です。
そこで、問診を受けるときは全身疾患について教えてください。

1.血圧が高すぎると治療を延期する場合もあります

2.持病や飲んでいる薬について問診表に必ず書きましょう!

3.歯科医師の問診にご協力ください。


« 2014年2月16日 - 2014年2月22日 | メイン | 2014年3月 2日 - 2014年3月 8日 »

Categories

  • カテゴリー1
Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
たかのす歯科クリニック

たかのす歯科クリニックスタッフ

北秋田市たかのすモールに隣接するたかのす歯科クリニックのスタッフ日記です。

たかのす歯科クリニック

〒018-3302
秋田県北秋田市栄字前網69
0186-67-8211